2012年10月08日
市民大会 その2
男子ダブルスを終えて、
午後からはミックスダブルスに出場。
初代ペア・さおりん、
2代目ペア・ゆっきーに続く、
3代目ペアになってくれたのどかちゃんとエントリー。
彼女はストロークのラリーとロブが得意なので、
前にいる僕はすごくボレーを狙いやすい。
今シーズンすでに10試合くらい一緒に組んでミックスのゲームをやってるので、
今日もいつも通りって感じのハズだった。
ところが、
午前中のダブルスで気持ちがとぎれてしまっていた感があって、
プレーに集中できず1回戦2-6で敗退・・・。
あとから聞いたら、のどかちゃんもおんなし感覚があったらしく、2人で反省・・・。
来週もミックスあるから今度はリベンジしよーね![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
てなわけで大会終了ー!
てとこだったんだけど、消化不良のペアが勝負を挑んできた。
不調にあえいだ会長と、会長と一緒にミックスに出場したしらいさんペアだ。
僕らはすでに気持ちがきれてしまっていたんだけど、
会長たちはなんかすごい気合・・・。
なんか集中できなくてタイブレまでいったけど、最後は勝利。
公式戦のあとに練習試合やるとなんだか気持ちが雑になるな・・。
総括
心配していた手首の影響はあんまり出ることはなく、
前回大会で影響のでたサーブもダブる場面は少なかった。
ボレーは大会に出れば出るほど技術が上がって、
ボレーポイントに結びつく回数が増えた。
会長の不調をフルカバーして150%くらい動きまわったけど、
こんくらい動いたほうが僕の調子はいいのかも。
体力には自信があるし、次の大会も必要以上に動いていくぞーw
午後からはミックスダブルスに出場。
初代ペア・さおりん、
2代目ペア・ゆっきーに続く、
3代目ペアになってくれたのどかちゃんとエントリー。
彼女はストロークのラリーとロブが得意なので、
前にいる僕はすごくボレーを狙いやすい。
今シーズンすでに10試合くらい一緒に組んでミックスのゲームをやってるので、
今日もいつも通りって感じのハズだった。
ところが、
午前中のダブルスで気持ちがとぎれてしまっていた感があって、
プレーに集中できず1回戦2-6で敗退・・・。
あとから聞いたら、のどかちゃんもおんなし感覚があったらしく、2人で反省・・・。
来週もミックスあるから今度はリベンジしよーね
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
てなわけで大会終了ー!
てとこだったんだけど、消化不良のペアが勝負を挑んできた。
不調にあえいだ会長と、会長と一緒にミックスに出場したしらいさんペアだ。
僕らはすでに気持ちがきれてしまっていたんだけど、
会長たちはなんかすごい気合・・・。
なんか集中できなくてタイブレまでいったけど、最後は勝利。
公式戦のあとに練習試合やるとなんだか気持ちが雑になるな・・。
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
心配していた手首の影響はあんまり出ることはなく、
前回大会で影響のでたサーブもダブる場面は少なかった。
ボレーは大会に出れば出るほど技術が上がって、
ボレーポイントに結びつく回数が増えた。
会長の不調をフルカバーして150%くらい動きまわったけど、
こんくらい動いたほうが僕の調子はいいのかも。
体力には自信があるし、次の大会も必要以上に動いていくぞーw
コメント
この記事へのコメントはありません。