2010年08月14日
花火大会 in 帯広。
昨日はしまづさんとふさちゃんと3人で帯広の勝毎花火大会に行ってきた。
場所取りと昼食に豚丼を食べるために朝早くに出発。
しまづさん、僕の「今から向かいます」メールで起きるという不祥事w
帯広、この日は最高気温29℃で湿度が高く、めっちゃ暑かった。
会場入りするとすでに場所を確保するためにブルーシートが埋め尽くされていていた。
話によれば早い人は1週間前から敷いてあるとかw
無事、場所を確保できたので豚丼を食べにいったんだけど、
それが開店からめっちゃ混んでて30分待ち。
ようやく席についた頃には後ろは長蛇の列。
車のナンバーは地方が多かった。
そりゃそうだ。
お祭りでこんな混んでるときに地元の人はわざわざ行かんよな・・
そんで、コチラがその「いっぴん」の豚丼。
めっちゃ待たされた割には注文後はすんなり出てきてよかった。
味はフツーにうまかった。
それからお菓子屋さんをめぐって4時くらいに会場入り。
ちょっと早すぎた。
会場、地獄の暑さ。
西日が目にしみるぜい・・
道ゆく人をかきわけながら出店で食料を調達し、
人間観察したりしてただひたすら時間を潰しながら開始時間を待った。
途中、夕陽がキレイだったので撮影してみた。
日も沈み、いよいよ開演。
するとウチらが陣取っていた場所の前の通路を通行人がやたら横断してきて、やたら撮影の邪魔だった。
通行人は終始途切れることなく、いい感じに撮影に支障をきたしてくれた・・
例によって、「数撃ちゃ当たる作戦」決行!
今回は本とネットで、どうやったら花火をキレイに取れるか調べておいた。
すべて調べたとおりの設定に合わせて撮影。
レリーズのタイミングはホント「勘」で、露出時間は花火の種類によって2秒から10秒くらいってところ。
ネットで調べたところによるとこの写真みたく、中心の玉が写っているように撮るのがポイントらしい。
ただ、これが難しい。
ピュ~っと打ちあがってパッと開くその1コ手前で
レリーズしなくちゃいけないのでタイミングが取りづらい。
これは終盤の方。
そしてクライマックスはド迫力の花火連発。
タイトルをつけるなら「キンチョーの夏、日本の夏」ってカンジ!
さすが、道内一と言われるだけあって迫力のある面白い花火大会だったわ。
帰りは渋滞にハマって大変だったけど・・・。
場所取りと昼食に豚丼を食べるために朝早くに出発。
しまづさん、僕の「今から向かいます」メールで起きるという不祥事w
帯広、この日は最高気温29℃で湿度が高く、めっちゃ暑かった。
会場入りするとすでに場所を確保するためにブルーシートが埋め尽くされていていた。
話によれば早い人は1週間前から敷いてあるとかw
無事、場所を確保できたので豚丼を食べにいったんだけど、
それが開店からめっちゃ混んでて30分待ち。
ようやく席についた頃には後ろは長蛇の列。
車のナンバーは地方が多かった。
そりゃそうだ。
お祭りでこんな混んでるときに地元の人はわざわざ行かんよな・・
そんで、コチラがその「いっぴん」の豚丼。
めっちゃ待たされた割には注文後はすんなり出てきてよかった。
味はフツーにうまかった。
それからお菓子屋さんをめぐって4時くらいに会場入り。
ちょっと早すぎた。
会場、地獄の暑さ。
西日が目にしみるぜい・・
道ゆく人をかきわけながら出店で食料を調達し、
人間観察したりしてただひたすら時間を潰しながら開始時間を待った。
途中、夕陽がキレイだったので撮影してみた。
日も沈み、いよいよ開演。
するとウチらが陣取っていた場所の前の通路を通行人がやたら横断してきて、やたら撮影の邪魔だった。
通行人は終始途切れることなく、いい感じに撮影に支障をきたしてくれた・・
例によって、「数撃ちゃ当たる作戦」決行!
今回は本とネットで、どうやったら花火をキレイに取れるか調べておいた。
すべて調べたとおりの設定に合わせて撮影。
レリーズのタイミングはホント「勘」で、露出時間は花火の種類によって2秒から10秒くらいってところ。
ネットで調べたところによるとこの写真みたく、中心の玉が写っているように撮るのがポイントらしい。
ただ、これが難しい。
ピュ~っと打ちあがってパッと開くその1コ手前で
レリーズしなくちゃいけないのでタイミングが取りづらい。
これは終盤の方。
そしてクライマックスはド迫力の花火連発。
タイトルをつけるなら「キンチョーの夏、日本の夏」ってカンジ!
さすが、道内一と言われるだけあって迫力のある面白い花火大会だったわ。
帰りは渋滞にハマって大変だったけど・・・。