2009年11月15日
簿記検定
今日は休日なのに早く起きて出かけた
簿記検定を受けに行くためだ。
まぁ、3級だけどね
今まで前職で9年半も経理の仕事やってきたけど、資格を持ってなかったので失業中に取っておこうと思って応募してあったのだ。
予想外に早く就職が決まったのでゆっくり勉強できなかったけどw
今まで実践ばかりでやってきたけど、ひろしちゃんにもらった参考書と自分で買ったテキストをやりとげたら知らないこともいろいろあってすごく勉強になった。
この9年の間に勉強する機会なんていくらでもあったのに、もっと早く勉強しておけば良かったと多少後悔してたりする・・。
残念ながら今の仕事にはあまり関わってこないんだけど、簿記って自分にあってるというか、やってて結構面白い。
だから9年も続いたんだろうな。
手ごたえはあったから受かってるはず!
簿記検定を受けに行くためだ。
まぁ、3級だけどね
今まで前職で9年半も経理の仕事やってきたけど、資格を持ってなかったので失業中に取っておこうと思って応募してあったのだ。
予想外に早く就職が決まったのでゆっくり勉強できなかったけどw
今まで実践ばかりでやってきたけど、ひろしちゃんにもらった参考書と自分で買ったテキストをやりとげたら知らないこともいろいろあってすごく勉強になった。
この9年の間に勉強する機会なんていくらでもあったのに、もっと早く勉強しておけば良かったと多少後悔してたりする・・。
残念ながら今の仕事にはあまり関わってこないんだけど、簿記って自分にあってるというか、やってて結構面白い。
だから9年も続いたんだろうな。
手ごたえはあったから受かってるはず!
日商の3級解答速報を見たのですが、私が勉強し時にはなかった新しい勘定科目がありびっくりしました。
「売買目的有価証券」は昔は「有価証券」でOKでした。
合格してるといいですね。
僕が前にいた会社では「投資有価証券」勘定を使っていましたね。「売買目的」という文言は今回勉強して初めて知りました。一重に「有価証券」といっても様々な区分があるからよりわかりやすくしたのでしょうね。
ただ、勘定科目ってやたらと長いやつがあるから、こーゆーのが試験に出てくると書くだけで疲れちゃう迷惑な科目ですねw